
ICL・IPCL手術は、眼球内に有水晶体眼内レンズ(フェイクキックIOL)を移植して近視・乱視を矯正する治療法です。当グループでは「ICL(Implantable Collamer Lens)」と「IPCL(Implantable Phakic Contact Lens)」の2種類の有水晶体眼内レンズを取り扱っています。IPCLには老眼対応可能な遠近両用の多焦点タイプのレンズがあります。
- レーシックに比べて光学的特性に優れており、より良好な視機能が期待できる
- レーシックでは対応できない強度近視や角膜の薄い症例に対応できる
- レンズの摘出・交換により、度数の変化に対応でき、元の状態に戻すことも可能
などのメリットがあり、”よりプレミアムな屈折矯正手術”と位置づけられています。